|
作業効率化、コスト削減のために基本スケジュール内での校正回数をスリムにいたしました。基本スケジュールを超える場合別途料金となってしまいますが、今までの実績から9割以上が基本スケジュール内で納品させていただいておりますのでご安心ください(時期・作業量でスケジュールが変わる場合がございます。あらかじめご了承ください)。 |
|
▼ 間取りトレース・CAD制作フロー ご入校から納品まで |
|
 |
|
▼ パース制作フロー ご入校から納品まで |
|
 |
|
 |
|
●間取り制作の場合、お客様に用意していただく資料は原稿のみとなります。手書きの間取りでもCADデータからでも、その間取りを忠実に再現いたします。手書きの場合注意していただきたいことは、それぞれの部屋に和室○帖、洋室○帖、キッチン、トイレ等部屋の名称をお書きください。不明となる場合は、間取り中に部屋情報が記載されていない状態でのご納品となります。予めご了承ください。 |
|
 |
|
●3Dパース制作・3DCG制作の場合、お客様にご用意していただく資料はCADデータor青図となっております。その他細かな仕様をお打合せさせていただきます。この打合せで決まりました仕様でお見積もりをさせていただきます。校正の段階で仕様が反映されていない場合は、修正費を頂くことなく修正いたします。仕様自体が変更となる場合には別途修正費が発生いたしますので、予めご了承ください。これまでの実績では、打合せの段階で仕様をしっかり決めていただければ、修正費が発生したことはございません。
建築パースでは建物の角度、太陽の位置、窓の透過、各種付属品(駐車場の車・自転車、通行人等)時間帯を綿密にお打合せいただくことで、修正のロスを抑えることができます。 |